Get real, active and permanent YouTube subscribers
Get Free YouTube Subscribers, Views and Likes

ドンブリ 作陶の様子【作陶編】-The process of making a bowl -

Follow
陶芸家 安藤大悟

この形を作り始めてから、ご好評頂き、定番になってきたドンブリです。

我が家でも麺にご飯に大活躍です。
シャープな形になっていますが、うどんも一玉しっかり入ります。
表面の模様もそれぞれ異なり、お気に入りを見つけていただけると嬉しいです。

Since we started making this shape, this donburi has been well received and has become a standard item.

It's a great addition to noodles and rice at my house.
Although it has a sharp shape, it can fit a single bowl of udon noodles.
Each one has a different surface pattern, so we hope you can find your favorite.



クラフトフェアまつもと2024
出展のお知らせです

  
5月25日(土)・5月26日(日)
長野県松本市あがたの森にて開催されます
クラフトフェアまつもと2024に
@craftsfair_matsumoto
安藤大悟 @ando_daigo.pottery が
出展いたします


  
〈出展場所〉
あがたの森公園の正面入り口
ブースNo.【7】
  

  
去年はクラフトスクエアでの出展で
お世話になりました✨
今年は40周年の節目となる年に
あがたの森に出展が出来ることを
とても嬉しく思います
  
三重県生まれの苺の葉の釉薬と共に、
梅の木の灰や珈琲貫入など、
日々の生活の中でお楽しみ頂けるような
作品を多数ご用意いたします✨
  
5月の空と風、木漏れ日の中、芝生の上。
あがたの森公園に広がる野外の展示にて
皆さまのお越しをお待ちしております✨
________________________
  
クラフトフェアまつもと2024
@craftsfair_matsumoto
  
◾2024年5月25日(土) 10:00→17:00
◾2024年5月26日(日) 10:00→16:00
※雨天決行
◾会場:あがたの森公園
松本市県3丁目2102番15
________________________

#陶瓷#도예陶器#pottery#ceramic#ceramics#安藤大悟#うつわ#うつわ好き#器#器好き#器のある暮らし

フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp」

posted by zyneckolorshu