Get free YouTube views, likes and subscribers
Get Free YouTube Subscribers, Views and Likes

【あやとり】簡単な手品「指ぬき」のやり方➀ 逃げるねずみ【音声解説あり】String figure / ばぁばのあやとり

Follow
あやとりできた! ばぁばが楽しく教えるよ

あやとりのマジック「ゆびぬき」のやり方を、ばぁばが音声付きでゆっくり解説しています。指にからまっているヒモが、最後に一瞬で外れる手品です。とても簡単にできる楽しいあやとりで、子供・初心者向けです。家族やお友達に見せて驚かせましょう指ぬきのやり方は何種類かありますが、今回ご紹介するやり方が一番有名で、丸い輪っかがネズミに見えることから「逃げるねずみ」とも言われています。
チャンネル登録をお願いします ⇒    / @ayatoribaba  
※チャンネル登録の後は、ベルのマークも押して通知を「受け取る」にしてください。新しい動画が出たら、すぐに分かりますよ


あやとり「指ぬき」
レベル ★☆☆簡単・初級
一人あやとり


※他にも簡単にできる楽しいマジック手品のあやとりあります※

●【あやとり】マジック手品「ひもぬき」のやり方 簡単で楽しい幼児・子供・初心者向け
  ⇒    • 【あやとり】マジック手品「ひもぬき」のやり方 簡単で楽しい幼児・子供...  


分かりにくいところがありましたら、ぜひコメント欄で教えてください。
「できたよ」という報告も、ぜひコメント欄に書いてくださいね。


#あやとり #ばぁばのあやとり #あやとり指ぬき

posted by nomenteg9