Rock YouTube channel with real views, likes and subscribers
Get Free YouTube Subscribers, Views and Likes

【DIY】84 浴室づくり㉔ ついに浴室完成!!ユニットバスでは無くホテルライクなタイル張りのお風呂をDIYで1から作りました。倉庫リノベーション

Follow
Self RENOVATION しのや

今回も浴室づくりの続きです。
換気扇と照明の設置をできるところまで自分たちで行い、電源ケーブルに繋ぐ所は友達の電気屋さんに施工していただきました。
給水管給湯器とシャワーも繋げ、遂に浴室が完成いたしました。
とても時間がかかりましたが、ユニットバスでは無くホテルライクなタイル張りのお風呂を、素人二人でDIYでから作り、なんとか完成させることができました。
とても時間がかかりましたが、長い間ご視聴して下さりありがとうございました。
浴室は完成しましたが、まだまだこれからも倉庫をアトリエ兼住居にセルフリノベーションしていきますので、ご視聴よろしくお願いいたします。


前回の動画
【DIY】83 浴室づくり㉓ 床タイル目地埋めと排水溝設置。倉庫リノベーション
   • 【DIY】83 浴室づくり㉓ 床タイル目地埋めと排水溝設置。倉庫リノベーション  


過去の動画
【DIY】82 浴室づくり㉒ 床にタイルを貼る。倉庫リノベーション
   • 【DIY】82 浴室づくり㉒ 床にタイルを貼る。倉庫リノベーション  


【DIY】#81 浴室づくり㉑ 床に合板と軽カルバンを貼る。倉庫リノベーション
   • 【DIY】#81 浴室づくり㉑ 床に合板とケイカルバンを貼る。倉庫リノベーション  


【DIY】#80 浴室づくり⑳ 床と給水。倉庫リノベーション
   • 【DIY】#80 浴室づくり⑳ 床と給水。倉庫リノベーション  


【DIY】#77 浴室づくり⑲ シャワーブースにレインシャワーを取り付ける。
   • 【DIY】#77 浴室づくり⑲ シャワーブースにレインシャワーを取り付ける...  


【DIY】#76 浴室づくり⑱ 古いベッドのヘッドボードをお風呂の水栓台へアップサイクル。サステナブルリノベーション
   • 【DIY】#76 浴室づくり⑱ 古いベッドのヘッドボードをお風呂の水栓台へ...  


【DIY】#75 浴室づくり⑰ タイルの壁に目地を入れる。倉庫リノベーション
   • 【DIY】#75 浴室づくり⑰ タイルの壁に目地を入れる。倉庫リノベーション  


【DIY】#74 浴室づくり⑯ タイル貼りの続き、紙を剥がす。倉庫リノベーション
   • 【DIY】#74 浴室づくり⑯  タイル貼りの続き、紙を剥がす。倉庫リノベ...  


【DIY】#73 浴室づくり⑮ お風呂の壁にタイルを貼る。
   • 【DIY】#73 浴室づくり⑮  お風呂の壁にタイルを貼る。倉庫リノベーション  


【DIY】#72 浴室づくり⑭ ディスクグラインダー専用スタンドを使ってタイルをカットする。
   • 【DIY】#73 浴室づくり⑮  お風呂の壁にタイルを貼る。倉庫リノベーション  


【DIY】#71 浴室づくり⑬ 壁にタイルを貼る。倉庫リノベーション
   • 【DIY】#71 浴室づくり⑬ 壁にタイルを貼る。倉庫リノベーション  


【DIY】#70 浴室づくり⑫タイルの幅に合うように壁を調整。セルフリノベーション
   • 【DIY】#70 浴室づくり⑫タイルの幅に合うように壁を調整。セルフリノベ...  


【DIY】#67 浴室づくり⑪ 壁と天井を塗装する。養蚕所リノベーション。
   • 【DIY】#67 浴室作り⑪ 壁と天井を塗装する。養蚕所リノベーション。  


【DIY】#64 浴室づくり⑩壁の穴埋めとケイカルバンの継ぎ目をコーキング。倉庫リノベーション。
   • 【DIY】#64浴室づくり⑩壁の穴埋めとケイカルバンの継ぎ目をコーキング。...  


【DIY】#63 浴室づくり⑨壁にケイカルバンを貼る後編。養蚕小屋リノベーション。   • 【DIY】#63浴室づくり⑨壁にケイカルバンを貼る後編。養蚕小屋リノベーション。  


【DIY】#62 浴室づくり⑧壁にケイカルバンを貼る前編。養蚕小屋リノベーション。   • 【DIY】#62浴室づくり⑧壁にケイカルバンを貼る前編。養蚕小屋リノベーション。  


【DIY】#61 浴室づくり⑦パテ削りとコーキング。養蚕小屋リノベーション。
   • 【DIY】#61浴室づくり⑦パテ削りとコーキング。養蚕小屋リノベーション。  


【DIY】#60 浴室づくり⑥シャワーブースの天井作りと石膏ボードの継ぎ目にパテを塗る。養蚕小屋リノベーション。
   • 【DIY】#60浴室づくり⑥シャワーブースの天井作りと石膏ボードの継ぎ目に...  


【DIY】#59 浴室づくり⑤シャワーブースの壁作り。シャンプーなどを置く棚を作る。倉庫リノベーション
   • 【DIY】#59浴室づくり⑤シャワーブースの壁作り。シャンプーなどを置く棚...  


【DIY】#58 浴室づくり④シャワーブースの壁の下地作り。倉庫リノベーション。   • 【DIY】#58 浴室づくり④シャワーブースの壁の下地作り。倉庫リノベーション。  


【DIY】#57 浴室づくり③壁と天井にケイカルバンを貼る。倉庫リノベーション。
   • 【DIY】#57 浴室づくり③壁と天井にケイカルバンを貼る。倉庫リノベーション。  


【DIY】#56 浴室づくり②窓がある壁に防水ボードを張る。養蚕小屋リノベーション。
   • 【DIY】#56 浴室づくり②窓がある壁に防水ボードを張る。養蚕小屋リノベ...  


【DIY】#55 浴室づくり①廃材でシャワーブースの壁の骨組みを作る。エコリノベーション。
   • 【DIY】#55 浴室づくり①廃材でシャワーブースの壁の骨組みを作る。エコ...  



祖父が養蚕で使用していた築50年の建物を、アトリエ兼住居にセルフリノベーションしています。
リフォーム、リノベーションは未経験で、完成まで何年かかるか分かりませんが、できる限りDIYで楽しみながら作っていこうと思います。
大きさは約100㎡30坪の鉄骨構造です。
リサイクル資材を積極的に利用し費用をできるだけ少なく抑え、ミニマルライフを目指し、材料費はフリマアプリなどを利用して断捨離した利益でまかなっていきます。



【DIY】#1 築50年の養蚕小屋を素人がセルフリノベーション 開始   • 【DIY】#1 築50年の養蚕小屋を素人がセルフリノベーション 開始  



チャンネル
   / @selfrenovationshinoya  


Instagram
  / selfrenovation.shinoya  


#リフォーム #リノベーション #セルフリノベーション #DIY #renovation #remodel

posted by arthurpangwv