Get YouTube subscribers that watch and like your videos
Get Free YouTube Subscribers, Views and Likes

【DIY】#84 お久しぶりです!脱衣所のPタイル張りから、再始動。築51年の中古物件をDIY、リフォームする夫婦

Follow
setakara DIY channel

皆さん、お久しぶりです、お待たせいたしました。
夫婦で築51年の中古物件をDIY,フルリノベーションしています。

3ヵ月半ぶりの作業、動画の更新も3ヵ月振りですね。
色々と忘れてしまっているので、段取りが悪い所もありますが、少しずつ思い出しながら、また作業の方を進めていきます。

今回は、サニタリールーム脱衣所、洗面所、洗濯機置場にPタイルを貼っていきます。

使っているPタイルは、こちらの動画から

【BYs】Pタイルのサンプルが届いたので、選んでいきます
   • 【BYs】Pタイルのサンプルが届いたので、選んでいきます  

≫撮影機材

GoPro HERO7 Black
https://amzn.to/33elpNr

ソニー Vlog用カメラ VLOGCAM ZV1
https://amzn.to/2J6rEvT


Episode
東京都内の賃貸暮らし、仕事場も東京都内。
東京は暮らすのに便利で何でもそろいますが、海や山、川など自然に囲まれての暮しに憧れもします。
でも、通勤時間をかけて、都会の便利さから離れて暮らす勇気もない。
そこで、考えたのがセカンドハウス。
都会暮らしとは、別のスタイルでの生活を夢見て、築51年の木造戸建ての物件をセカンドハウスとして購入しました。
たまたま見つけたこの物件は、となりに小さな川が流れ、山と海が近くにありながら、今住んでいる家からもさほど遠く、頑張れば通勤できるエリア、しかも中々物件として出てこない小さな戸建てで、相場よりもかなり激安で購入することができました。
でも、さすがに築51年の家、リフォームが少し入っているものの、さすがに古いです。
初めての持ち家、何でも自由にリフォームできるということで、オシャレで快適に暮らせるセカンドハウスを目指して、DIY初心者の奥さんと2人で、週末にコツコツと、DIY、リフォームをすることにしました。

#DIY #setakara

posted by Negeb2e